出版物
一橋論叢(特集:地中海世界)
The Mediterranean World Ⅷ
-
なぜまたビザンツなのか : ビザンツ研究の提起するもの
(Why Byzantium Now ? -Some Reexaminations of its Ttaditional Image-)
渡辺金一
(Kin-ichi WATANABE)
-
ミチャイ事件の首尾 : 十四世紀ロシア・ビザンツ関係史の一断面
(The Mitjaj Case : An Episode in Russo-Byzantine Relations)
中村喜和(Yoshikazu NAKAMURA)
PDF(761KB)
-
地域形成と少数民族 : ギリシャ領トラキアのトルコ人
(Ethnic Minority in Regionalization -The Case of Turks in Western Thrace-)
鴨沢巌(Iwao KAMOZAWA)
-
一九世紀中葉におけるエジプト灌漑行政
(Irrigation Administration in Egypt in the Middle of the Nineteenth Century)
加藤博(Hiroshi KATO)
PDF(822KB)
-
南部主義者ジュスティーノ・フォルトゥナートの虚像と実像
(Fallacy and Teality : The Image of Giustino Fortunato, Reactionary Meridionalist)
竹内啓一(Keiichi TAKEUCHI)
PDF(873KB)
-
十五世紀の南トスカーナにおけるカステッロ集落 : ヴァリアーノ・イン・ヴァルディキアーナの場合
(A Tuscan Castello in the Fifteenth Century : Valiano in Valdichiana)
清水廣一郎(Koichiro SHIMIZU)
-
アンダルシア地方における人口流出 : セビリアの一山村を事例として
(The Emigration Process and the Problems of Andalusia, Spain : A Case Study of Cazalla de la Siena in Seville Province)
栗原尚子(Hisako KURIHARA)